口の中の出血はなぜ起こるのでしょうか?
口の中の出血は、さまざまな原因によって起こります。
例えば、転んで口をぶつけてしまった、舌や頬を誤って噛んでしまった、といった経験をしたことがある方は少なくないでしょう。また、歯の生え変わりの時期には出血しやすくなりますし、虫歯、歯周病といった歯の病気がある場合にも出血が起きやすくなります。
出血が起こっても、時間が経てば自然と血は止まりますが、血友病患者さんの場合は、なかなか血が止まりにくいことがあるので注意が必要です。特に口の中は、常に唾液で洗われるためにかさぶたができにくい、食事や会話などで常に口の中が動いている、などの状態があるために、出血が長く続いてしまうことがあります。
出血を起こさないようにするためには、まず血友病の治療をきちんと行うことが大切です。決められた製剤の投与は続けるようにしましょう。
また、日頃から口の中を清潔に保つことが大切です。正しい歯みがきを心がけること、そして、定期的に口の中の状態をチェックしてもらえる“かかりつけの歯医者さん”を持つことをおすすめします。
作成協力:奈良県立医科大学附属病院 医療技術センター 歯科衛生士 伊地知由賀 先生