- ホーム
- 血友病に関するQ&A
- リハビリテーションQ&A
-
リハビリ中に出血したときにはどのように対応したらよいですか?
- リハビリ中に出血したときにはどのように対応したらよいですか?
-
リハビリ中に出血したときは、適切に凝固因子製剤の注射を行ってください。病院でリハビリ中に出血した場合、医療者に伝え、院内で注射してもらいます。また、自宅でリハビリ中に出血した場合は、患者さん自身が注射することになりますが、出血か迷ったときでも、その状況を記録しておきましょう。
なお、出血時にはまずは応急処置としてRICEを行うのが基本です。この機会に、RICEの基本的な方法について確認しましょう。(詳しくはこちら)
