ホーム
用語集
血友病性関節症とは
血友病性関節症とは
2024.07.18
監修
奈良県立医科大学 小児科学教室 准教授 荻原 建一先生
血友病の最も特徴的な出血症状の一つに、関節内で生じる出血(関節内出血)があります。関節内出血が繰り返し起こると、関節の内側にある滑膜という部分が増殖して炎症が生じ、痛みや腫れの原因となります。この炎症状態が慢性化してしまうと、関節軟骨が破壊され、骨が変形し、激しい痛みで関節を動かしづらくなります。足や肘・膝の関節に起こりやすく、特に足関節は歩行の際に体重の負荷がかかるため、好発すると言われています。
カ行
凝血塊
凝固(血液凝固)
凝固因子(血液凝固因子)
クリスマス病
血液凝固カスケード
血漿
血小板
血友病
血友病性関節症
抗体
後天性血友病
古典的血友病
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行